- アイテムリスト
-
Quick Search
↓レディースファッション
↓ホーム&キッズ
↓ビューティ
↓メンズファッション
LEEmarche(リーマルシェ)特集リスト【LEE 11月号掲載】スタイリスト福田麻琴さんと考える『着まわし力120%服』
Wシンプルだけど素敵WW簡単なのにちゃんときれいW。スタイリスト福田麻琴さんが発信するベーシックアイテムには
いつだって私たちの日常に寄り添い、おしゃれをする楽しさがあります。もちろん今回も麻琴さんのアイデアが随所に!
アウターにトップス、ニット、ボトム、ワンピースまで。冬のワードローブに投入したい全9アイテムが完成しました。
どこから見ても美しい、大人の女性のためのダウン
ベースにしたのは『ル グラジック』のダウンステッチのない、洗練されたコクーンシルエットの新作。今までのダウンコートのイメージを一新するような着映えと、きれいめな雰囲気を生かし、より大人の女性が着こなしやすいようにネックラインやポケット、袖にアレンジを加えました。シンプルなノーカラーコートのような、ミリタリージャケットのような。新鮮だけど決して遠く感じない存在感。パッと着るだけでおしゃれなバランスがつくれるお気に入りです
初めてサンプルを見たときW本当にダウンコートなの?Wと驚き、形の美しさにときめきました。肩幅が出ないドロップショルダーとゆるやかに広がるシルエットとのバランス、こなれ感のあるサイズ感。そしてどんな身長の人にも、どんなボトムに合わせても似合う丈! ダウンコートの新しい魅力が詰まっています
Cut & Sewn
薄手のカットソーは、実は冬こそ頼りになる!
冬になるとつい厚手なものに目が向かいがちですが、まず押さえておきたいのがこんな薄手トップス。カーディガンやジャケットのインナーとしても、ざっくりとしたニットを着るときは肌着のような役割も担ってくれるから、私は一年中クローゼットの棚の一番前にスタンバイさせています。今回リリースするのは春に大好評いただいた細ピッチボーダーの新色と、柔らかくて暖かいウール100%のロングTシャツ。どちらも本当に形がきれいで、重ねるのがもったいないと思うほど(笑)。まずは一枚で着てみてください!
1ウール長袖シャツ
2ボートネック長袖ボーダーカットソー
Knit
いろんな配色が楽しめる色合いにこだわりました
少しコクーンっぽいふんわりとしたAラインなのに太って見えなくて、雰囲気のある人に映るホールガーメントのウールニット。タートルネックからVネック、ハイネックへとリモデルを経て、3年目となる今年はすっきりとしたクルーネックで作りました。色は夏から引き続き注目しているワントーンやグラデーション配色に便利な3色と、さし色効果&顔映りのよさに惹かれたピンク。やわらかなニットの風合いと優しげな色の組み合わせが気に入っています
3Aラインホールガーメントニット
Bottoms
冬素材×美形シルエット。季節感がぐんと増します
数ある冬素材の中でも特にトレンド感のあるコーデュロイを使い、私自身も本当によくはいているベイカーパンツと、Wふわ+ピタWバランスが上手につくれるロング丈のタイトスカートを。そして毎年形を変えてリリースしているウールポンチ生地のラクちんパンツは、センターシーム入りのマニッシュなテーパードで作りました。素材感に特徴を持たせた分、シルエットはきちんと美しく!カラーも深みのある色合いを選んだので、カジュアルからきれいめまで幅広い着こなしに使えます
4コーデュロイ ベイカースカート
5コーデュロイ ベイカーパンツ
6センターシームあったかウールパンツ
Cardigan & One-piece
今年らしいニットを印象の違う2アイテムに!
しっかりと厚みのある畦編みのニットの風合いに、この冬はすごく今っぽさを感じます。Vネックのカーディガンは太ももあたりまでちゃんと隠してくれる、大人に優しいベーシックな形。ワンピースはネックラインを変えた前後で着られる2WAYで、袖や着丈の長さ、サイズ感にトレンドを意識しました。どちらもパッと見はボリュームがありますが、着ると自然と縦に落ち横幅が出にくい仕様。
スキニーパンツにワイドパンツ、マキシスカートまでどんなボトムとも上手にまとまります
7畦編みロングカーディガン
8前後2WAY畦編みニットワンピース